スポンサーリンク

【NBA】八村塁が試合後にゲイブ、DFSと話し合った内容とは…?


バスケ好きの反応 : 25/03/30
八村塁は、試合後にゲイブ・ビンセントとドリアン・フィニー=スミスと話をしたと語った。
その内容は、ルカ・ドンチッチ、レブロン・ジェームズ、オースティン・リーブスにディフェンスの注意が集まっているおかげで、自分たちがどれだけフリーでシュートを打てているかということだった。

バスケ好きの反応 : 25/03/30
ゲイブが6本中4本、ルイが5本中3本、ドー・ドー(ドリアン・フィニー=スミス)が7本中3本の3ポイントを決めたのは素晴らしい。ちゃんと高確率で決めてくれるのはありがたい。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
前はマジでスリーが全然入らなかったからな。今はゲイブ、ルイ、ドー・ドー、あとバンドやコネクトまで、オープンショットはガンガン打てるし、しかもちゃんと決めてくれる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルイ、チームで一番安定してオープン3決めてるよな
バスケ好きの反応 : 25/03/30
毎年レブロンのチームは同じこと言われてる気がする。「どれだけ空いてるか」より「どれだけ決めるか」だよ
バスケ好きの反応 : 25/03/30
今のショットセレクションは良いけど、ディフェンスで相手にもかなりのオープンスリー与えてるよな。————
プレーオフでボストンみたいなスリーメインのチームと当たったら危ないぞ
バスケ好きの反応 : 25/03/30
レイカーズが何試合か落とした理由の一つがルイの不在だと思う。オフボールでの動き、カッティング、リバウンド全部過小評価されてる。————
————
スタメンは彼で固定。センターだけが争い中だけど、オフに本腰入れて補強してくるだろうな
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルカの横にこれ以上合う選手いない。スポットアップの精度もいいし、カッターとしても優秀。トレード案で名前出ることもあるけど、それはやめたほうがいい。今ちょうど全盛期入りそうなとこなんだし、守備も今季はすごく良くなってる
バスケ好きの反応 : 25/03/30
レイカーズはルイとコネクトのどちらかを放出して主力クラスを獲りにいく気がする。コネクトの方が将来的価値はあるけど、今すぐ戦力になるのはルイなんだよな
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑たぶんルイ選ぶと思うよ。コネクトはJJ(レイカーズのHC)がフルメンバーのときにはローテにすら入ってないし、プレーオフではほとんど出番ないはず
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑ルイはコネクトの理想形って感じ。実際はコネクトがそのレベルに到達するか微妙だけど。フィジカル面でも指示への忠実さでもルイが圧倒的に上。今オフにトレード要員になることはないと思う
バスケ好きの反応 : 25/03/30
トレードに出すとしたらMLE(中間レベル例外条項)か、シェイクとクレーバーの契約整理して浮いた金を絡める感じかと
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルイとDFSは3Pコンテスト出てほしい。————
今年はスタッツ的には出場資格あったのに、招待されなかったか辞退したかだと思う
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑残念だけど、どっちもリリース(シュートモーション)が遅いからコンテスト向きじゃない。特にDFSは厳しい
バスケ好きの反応 : 25/03/30
オースティンとルカとレブロンが一緒に出てたら、そりゃあいつもフリーになるわ
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑ルイは守られてても自分で得点作れるのがいい。外が塞がれてたらドライブで15フィート(約4.5m)あたりの高確率なショットも打てる。————
ただチームからはミッドレンジ(中距離)は減らして、クローズアウト(飛び込みディフェンス)されたらゴール下まで持っていってファウル誘うように言われてる。だから最近はミドル打ってない
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルイいないとフィジカル勝負できなくなるからマジで必要
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑ルイのフィジカルは本当に武器。エリートレベルの3Pもあるし。DFSとの違いはそこ。ルイはパワーもあるし、運動能力もあるし、当たり負けしない。DFSは守備がうまいけど、その分ファウルも多くなるタイプなんだよね
バスケ好きの反応 : 25/03/30
プレーオフまでに100%に近づいてくれるといいな
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルイがメンフィス相手にいい試合すると毎回嬉しくなる
2023年の第1戦で爆発して、ベインが「もう一度はないだろ」って言ったの忘れない
あれから2年、ルイはずっとTレックスアーム(※短い腕を揶揄してのベインのこと)に証明し続けてる
バスケ好きの反応 : 25/03/30

バスケ好きの反応 : 25/03/30
ブロン+ルカ+リーブス+DFS
ブルズ戦も彼が出てたら勝ってたかもしれない
バスケ好きの反応 : 25/03/30
彼のエリートなスリーと悪くないミドル、ドライブ、カッティング能力はこのチームにとって大きい
スターターとして起用され続けるべきだと思うし、今季の先発5人はこれで固まったんじゃないか
バスケ好きの反応 : 25/03/30
DFSよりもオフェンスが明らかに活性化するし、ディフェンスも今季のルイは概ね安定してる
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑間違いない
ルイがスタートとクローズ両方で出場する時、チームは勝つ確率が高い
フィジカル、サイズ、運動能力、そして精密なシュート力のバランスが彼の強み
スポンサーリンク
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルイってリーグで手に入る中でもトップクラスの第4オプションだと思う
バスケ好きの反応 : 25/03/30
グリズリーキラーだな
バスケ好きの反応 : 25/03/30
後半入ってからディフェンスちょっと緩くなったのは気になったけど
ケガ明けのルイが戻ってきてくれて嬉しい、ここからコンディション上げてほしい
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑ルイのディフェンスって、1on1だけじゃないんだよ
NBAのアドバンストスタッツ見ればわかるけど、ボックスアウトに関してはチームでも屈指
でかい相手に体張ってボックスアウトする役割を静かにこなしてる
こういう泥仕事が試合の勝敗を分けることもあるから、ビッグ3以外で一番勝率高いのも納得できる
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ルイがコネクトと同じくらい自由にシュートを撃っていいってチームから言われたら、平均17点はいける
今は第3オプションで、基本はパス優先、残り8秒以下になったらようやく自分でいけるって感じだからな
567: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 15:57:48.09
宮地さんが試合後の様子をXにあげてくれたけど
DFSが八村の肩をガシッと掴んで何か話してた
DFSってルカも懐いてるし良い兄貴みたいな感じなのかな
クラークとも話してた、クラークも早く回復するといいね


570: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:12:26.95
>>567
その時ではないだろうけど、DFSゲイブとはルカレブロンリーブスのおかげでワイドオープンが撃ててると話したって言ってるね
そのポストには
どれだけ多く見逃されてるかも話した方がいいとか
彼らがそれ以上に相手チームに与えてるワイドオープンについても…
とかコメントついてるけど
574: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 18:22:16.14
DFSってトバイアスみたいなもんだな
安ければリーダーシップ込みで絶対必要な3&D選手
575: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 18:44:05.89
トバイアスとDFSは1歳差なんだな

529: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:49:06.97
八村とDFSが一緒に出てる時が良すぎてな
バンダビも好きだから頑張ってくれ
【八村塁プレイ集】要所で効果的な得点!3ポイント3本を含む13点で勝利に貢献|2024-25シーズン ハイライト(2025/3/30)

コメント

  1. 今シーズン序盤は八村だけ4〜50%スリー決まってて他は35%もいないみたいな感じだったよな
    色々やばかったレブロンを休ませた辺りからレブロン始め他のメンバーも確率上げてきたけど1人でシーズン通して安定してるのは偉い

  2. トレードルイしてたやつら息してるかな

  3. 正直ここまでスリーが上手くなるとは思ってなかった

    むしろミドルがほぼ打たなくなり、緊急用の良いオプションとなってしまうとは

  4. HCとの相性って選手の活躍に直結するものなんだなと改めて思う
    プリンスも活躍してるし

  5. >ルイってリーグで手に入る中でもトップクラスの第4オプションだと思う

    褒められてるのか貶されてるのか、そこはセカンドサードオプションって言ってくれよw

  6. 少なくともBIG2いる時点で2ndオプションではないし、ARがクリエイト能力含めて3rdオプションになるから八村が4thオプション扱いなのはしゃーない

  7. 第4オプションってもはやただのスターターだろ
    他のチームじゃ聞かないワードだよ

  8. 他チームじゃネタにされないからそんなコメントないからなぁ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク